新ちゃいにこな日々
中国語学習と二胡弾きを趣味にしています。 2009年11月中国語検定準1級とHSK高等に初挑戦してきました。準1級、HSK9級ゲットできました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これだけは復活してほしくなかったんですけどね・・・
メガネ。
実は2008年4月にレーシック手術を受け視力2.0となった私。
あのときメガネとは永遠にお別れしたかった。
なのに、5年経った最近、見えにくくなってきました
元々鳥目なので夜はちょっと見づらいのですが、このところ運転するのが怖いくらい見えなくて、ついに夜運転するときだけでもとメガネを作りました。
仕事でもパソコンを使い、家でもパソコンで遊び、そりゃあ視力も落ちるでしょう。
でもね、5年って・・・・
早すぎるわ。
密かに今度メガネをかけるときは老眼鏡だわ
と思っていただけにショック。
幸い老眼のほうはまだ初期症状のようで、老眼鏡をかけると却って見にくくなるくらい。
でも手元の文字は明らかに見えにくくなっている
微妙なところなんです。
勉強するときもテキストの文字がにじんでいる感じで非常に疲れます。
老眼鏡をかけても疲れるだけですっきりとは見えません。
これ以上老眼が進むのはいやなんだけどね~~~ww
と、またまた勉強しない言い訳を探しています

メガネ。
実は2008年4月にレーシック手術を受け視力2.0となった私。
あのときメガネとは永遠にお別れしたかった。
なのに、5年経った最近、見えにくくなってきました

元々鳥目なので夜はちょっと見づらいのですが、このところ運転するのが怖いくらい見えなくて、ついに夜運転するときだけでもとメガネを作りました。
仕事でもパソコンを使い、家でもパソコンで遊び、そりゃあ視力も落ちるでしょう。
でもね、5年って・・・・

密かに今度メガネをかけるときは老眼鏡だわ

幸い老眼のほうはまだ初期症状のようで、老眼鏡をかけると却って見にくくなるくらい。
でも手元の文字は明らかに見えにくくなっている

微妙なところなんです。
勉強するときもテキストの文字がにじんでいる感じで非常に疲れます。
老眼鏡をかけても疲れるだけですっきりとは見えません。
これ以上老眼が進むのはいやなんだけどね~~~ww
と、またまた勉強しない言い訳を探しています

と思いつつ、はるさめさんのお誘いに乗って3月のc.test受けることにしちゃいましたよ
さっきちらっとHPにある問題を聞いてみたけど、全然わからない
や、やばい。決して会話文が聞き取れていないわけじゃないんだけど、4択がどれだかわからないんですよ。って、聞き取れていないってことか。
ひょえ~
手元にはHSK関連の問題集しかないけれど、それで少し訓練しないととてもじゃないけど太刀打ちできそうにありません。
あ、で、試験の方はどうでもいいですけどね、せっかくはるさめさんがはるばる名古屋まで(仕事とはいえ)いらっしゃるので、どうせなら中国語仲間で集まれたら楽しいかな
と考えています。
はるさめさんのご都合を確認して、改めてご案内させていただきます!
興味のある方は、3月9日(土)か10日(日)あたりになると思いますので、予定を空けて待っててくださいね。
場所は名古屋ですよ。これは決定!
ついでに一緒にc.test受験しません???(笑)

さっきちらっとHPにある問題を聞いてみたけど、全然わからない

や、やばい。決して会話文が聞き取れていないわけじゃないんだけど、4択がどれだかわからないんですよ。って、聞き取れていないってことか。
ひょえ~

手元にはHSK関連の問題集しかないけれど、それで少し訓練しないととてもじゃないけど太刀打ちできそうにありません。
あ、で、試験の方はどうでもいいですけどね、せっかくはるさめさんがはるばる名古屋まで(仕事とはいえ)いらっしゃるので、どうせなら中国語仲間で集まれたら楽しいかな

はるさめさんのご都合を確認して、改めてご案内させていただきます!
興味のある方は、3月9日(土)か10日(日)あたりになると思いますので、予定を空けて待っててくださいね。
場所は名古屋ですよ。これは決定!
ついでに一緒にc.test受験しません???(笑)
今日は二胡教室の新年会でした。
先生のご自宅におじゃまして、みなさんが持ってきてくれたご馳走を食べながら楽しく飲んできました。
実は去年の新年会では少々飲みすぎまして(ビール、紹興酒、ワイン、日本酒をいい勢いでぐいぐいと
)会の後半の記憶が飛んでおります
今年はその反省を踏まえ、あまり飲まずに終始正気で過ごしてきましたよ。
あまりに飲まなかったのでみんなに心配されてしまいましたww
みなさん手料理を持ち寄って、さらには先生と奥様のお料理も加わり、とにかくすごい!!

いや~、二胡の上手な方は料理もうまいんですね。
写真はほんの一部。
やっぱり器用なんだな。
その点私は不器用だからお料理も二胡もうまくない(笑)。
で、発表会の動画を見せていただきました。
緊張しまくりの自分
見てるだけで笑える~。
演奏ももう少しマシかと思っていたけど(オイオイ
)、音は外れてるし、強弱ついてないし、ビブラートちょっとしかかかってないし・・・・・・
衣装はキラキラしてきれいだけど、デブだから見栄えが良くないし
本気でダイエットしなきゃ!と改めて思いました。
今年の発表会ではもう少し痩せて参加するぞ~!
先生のご自宅におじゃまして、みなさんが持ってきてくれたご馳走を食べながら楽しく飲んできました。
実は去年の新年会では少々飲みすぎまして(ビール、紹興酒、ワイン、日本酒をいい勢いでぐいぐいと


今年はその反省を踏まえ、あまり飲まずに終始正気で過ごしてきましたよ。
あまりに飲まなかったのでみんなに心配されてしまいましたww
みなさん手料理を持ち寄って、さらには先生と奥様のお料理も加わり、とにかくすごい!!
いや~、二胡の上手な方は料理もうまいんですね。
写真はほんの一部。
やっぱり器用なんだな。
その点私は不器用だからお料理も二胡もうまくない(笑)。
で、発表会の動画を見せていただきました。
緊張しまくりの自分

見てるだけで笑える~。
演奏ももう少しマシかと思っていたけど(オイオイ


衣装はキラキラしてきれいだけど、デブだから見栄えが良くないし

今年の発表会ではもう少し痩せて参加するぞ~!