忍者ブログ

新ちゃいにこな日々

中国語学習と二胡弾きを趣味にしています。 2009年11月中国語検定準1級とHSK高等に初挑戦してきました。準1級、HSK9級ゲットできました。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずは二胡。
以前の記事で書きましたが、自己改革の第一歩で二胡レッスンを再開しました。
名古屋まで通うほどの情熱と時間的余裕がなくなっているので、近所の先生に変更です。
今日がその1回目のレッスンでした。
通うと決めたときから少しは練習していたのですが、先生の前ではまったくいいところなし
座り方、持ち方、構え方、などなど、まさしく1から直されてしまいましたよ~
ま、もともとへたっぴだし、素直な心で1から出直します
一生の趣味にすると決めた二胡ですからね。

次に石。
こちらも以前の記事で書いた元教え子から注文をいただきまして、無事に納品することができました。
とりあえず彼女のアップしたい運気を聞いて、それに合う石で試作品を作って写メを送ったところ、一目で気に入ってくれてお買い上げが決定しました。
パワーストーンのブレスが欲しいと思った時に、たまたま会った私に相談し、私がそのときたまたまパワーストーンにハマってて、試しに作ってみたら一目で気に入ってくれた。
これってすべて偶然のようで必然だと思う。
彼女にとって出会うべくして出会った石だったと思うので、石たちが彼女をサポートしてくれるはず。
彼女の幸運を祈ります

そして中国語。
これは石のパワーだと信じてるんですが、今度の訪中でプチ留学をしようと決心しました。
いつもの私なら「学校に行こうかな?」で終わっちゃうところなんですが、今回の私はちょっと違いました。
夫のマンション近くにある教室を検索し、メールでお問い合わせしちゃったんですよ~~~
もちろん中国語で!自分でも信じられない行動力です。
もう一校mixiで偶然みつけた教室にも問い合わせてみました。(こっちは日本語でw)
どちらからもお返事をいただきました。
一つは「とりあえず教室にきて会話テストをした上であなたに会った授業をしましょう」というお返事でした。
もう一つは「一度見学に来てください。見学に来たかたは2時間の無料体験授業を受けられます」というお返事でした。
欲張りな私は両方行きます
見学しながらそのまま2時間の無料レッスンしてもらい、そのあともう一つの教室でテストを受けて、どういう授業になるのか話をして・・・。
忙しい1日になりそうです
到着の翌日いきなり中国語まみれで、脳みそが爆発するんじゃないだろうか・・・。
実はどちらからもまだ料金のことは連絡がないので、お値段や実際のレッスン内容も考慮の上でどちらにするか決めようと思います。
どちらにしてもたぶん個人レッスンになると思うので、先生との相性及びお値段しだいですよね。

ほんの5日間ほど、しかも午前中の1時間くらいの予定なので(だって午後は石を買いに行くんだもん)、たいした進歩は望めませんが、もうちょっと中国語が抵抗なく口からするっと出てくる訓練になるといいなぁと思ってます。
私の場合、圧倒的にアウトプットが不足しているのでいつまでたっても初心者レベルの会話力なんですよね。
聞いたらわかるのに話せないってどーなのよ!って我ながら本当に情けないです。
インプットはそれなりにしてきたはず。
ただあまりにも大事に厳重に鍵をかけて脳内の引き出しにしまいこんであるので、あとは錆びついて開かなくなっているその脳内引き出しの鍵をこじ開けて、口から出すだけ(のはず!)。
訓練あるのみ

で、上記の理由で「もっと話す機会を作らなくちゃ!」と急に思い立った私は(たぶんこれも石の力だと思うけど)オンラインレッスンの無料体験にも申し込んでみたのでした。
25分のレッスン。大した話はしていませんが、ずっと中国語でした。(あたりまえ?)
これからの私の勉強としてはとてもいいかもしれない、と思いました。
試験はもうどうでもいいですし(受けるとしたらレベルチェックの意味でC・TESTくらい?)、なんのために勉強してるの?って言ったら、特に目標や目的はないけど、趣味で勉強してるにしてもやっぱり話せなくちゃ意味がないし。
9月以降の学習方法として前向きに考えよう!

という近況でした。
すっかり石のパワーを信じている単純な私。暗示にかかりやすいです。
これをうまく使えば結構充実した余生が送れそうです。

拍手

PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

プチ留学!

さすがchaiko老師、「聞いたらわかるのに」ってところがもうランク違いです。
この上アウトプット力を上げたらもう鬼に金棒ですね(o^-')b。
  • by 智ノ里
  • 2011/07/05(Tue)00:49
  • Edit

智の里さんへ

あいや、私の会話レベル知ってるくせにぃ(。-_-。)
聞いてわかるって言ったって簡単な会話ですよ。
その簡単な話にすら中国語で返すのがひどく苦痛な私。日本語でも討論とか自分の意見を言うのが苦手だから、それを中国語でやろうっていうのは無理があるよね。
ちょっとずつ楽しく会話できるようにしていきたいと思います。
  • by chaiko
  • 2011/07/05(Tue)11:48
  • Edit

C-test

じゃA級までしかないので、実力測れないと思います。
  • by arip
  • 2011/07/05(Tue)21:22
  • Edit

無題

すごーい!
中国語の世界にどっぷりするのね。
オンラインレッスンは値段も安いし気になるところです。
それから石ー!
chaikoさんは敏感だから、石のエネルギーも感じやすいし、受け取りやすそう。
いろんな浄化の方法なんかもあるので、エネルギーチャージして下さいね。
私も作りたくなってきちゃった。
  • by ぺりお
  • URL
  • 2011/07/05(Tue)21:57
  • Edit

aripさんへ

前受けたときはB級だったので。
あと会話テストもあるでしょ?たぶん今の状態で受けてもろくな結果にならないと思うんですよ。
どっちかというと会話テストに魅力を感じてます。話すの苦手だから受けたくはないんだけど、それで好成績を残せたらうれしいな~と。

それにあとは老化するだけだから、なんとか維持していくことも目標に!
新HSKにはどうも魅力を感じなくて・・・。
  • by chaiko
  • 2011/07/06(Wed)00:45
  • Edit

ぺりおさんへ

もうね、石がすごいの!あり得ない行動だもん、いつもの私では。
絶対石のパワーだと思うわ。で、不思議なことにピカピカしていたサンストーンが黒くなってきたの。(外側の汚れではなく)これっていったいなんでしょ?
浄化はちゃんとしてるのよ。なんと我が家には夫がその昔ブラジルで買ったというアメジストのなんていうんだっけ?でっかい石みたいなやつがあって、毎晩そこで寝かせてます。

ぺりおさんも作る?欲しい石があったら広州で買ってくるから連絡ください♪もっとも初めていくところなので絶対買えるという保証はできませんが。でもきっとこっちで買うより安いと思うわ。
  • by chaiko
  • 2011/07/06(Wed)00:54
  • Edit

パワーストーン

凄い、chaikoさんの勢いを感じるっ!
友人が香港のセレクトアクセshopにて
『アクセキット』を購入してきました。
(私は残念ながら行けなかったの~)
一緒に作ろうとお誘いを受け、グッズを揃えに
行ってきました~♪
残念ながらそこには天然石はなく、今回
イミテーションの真珠や手ぐす等購入しましが、
超破格値でしたっ♪
ひとまずこれで練習し、いつかは真的石で作りた~い♪
chaikoさん、私に効く?パワーストーンとか
また教えてくだいさいね~(^^)//
  • by yoriyori
  • 2011/07/06(Wed)06:36
  • Edit

yoriyoriさんへ

私はほんとに暗示にかかりやすいから、石にこんなパワーがあると信じたらもうすぐその気になっちゃう(o^^o)
でも基本的にはブレスレットはおしゃれの一つだから、キレイで自分が気に入ったやつを持てばいいと思ってます。
欲しいときはいつでも言ってね。
  • by chaiko
  • 2011/07/06(Wed)13:45
  • Edit

無題

えー、じゃあもしお時間あったら「ムーンストーン(月長石)」売ってるかどうか見てきてくださーい♪
あとね、あとね、きっとないと思うけど「モルダバイド」も。
よろしく~。\(^o^)/
  • by ぺりお
  • 2011/07/06(Wed)15:52
  • Edit

ぺりおさんへ

ムーンストーンはあると思う。
モルダバイドって初めて聞いたよ。検索したけど、なんかすごいパワーの石だね♪
ぺりおさん向きだね。探してみます。
こういうミッションが増えると燃えるわ~~★
  • by chaiko
  • 2011/07/06(Wed)18:52
  • Edit

にぃはお!chaikoさん

やってますね^^
そっか〜プチ留学!いいですね〜
どんな判定があってどんな判定になったのか
興味津々です。
加油吧〜
  • by 妈麻马骂
  • URL
  • 2011/07/07(Thu)22:57
  • Edit

妈麻马骂さんへ

どんな試験なのか、どういう授業になるのか、私も興味津々です。
またご報告させていただきますね♪
とりあえず、学習歴だとか取得した試験のことはちょっとだけ少な目に言っちゃおうかと・・・(笑)。会話力があまりにお粗末なので、恥ずかしくて本当のことを言いたくないわ~ww
あと何回広州に遊びに行けるかわかりませんが、良かったらまた次回もプチ留学しようと、気が早いけど考えてます。
  • by chaiko
  • 2011/07/08(Fri)19:05
  • Edit

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- 新ちゃいにこな日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]