忍者ブログ

新ちゃいにこな日々

中国語学習と二胡弾きを趣味にしています。 2009年11月中国語検定準1級とHSK高等に初挑戦してきました。準1級、HSK9級ゲットできました。

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の続きです。

2日目 朝8時にガイドさんがホテルのロビーに迎えに来ました。
ツアー参加者は10人。あとから聞いた話では台湾から来た親子と香港籍でオーストラリア在住の若い女の子の3人が英語でのガイドを希望していたそうですが(なぜ???)、それ以外は上海人の夫婦やハルビンの男性やら福建の若い夫婦という中国人参加者、それに私たちでした。
ガイドもほかの参加者との会話もすべて中国語です。
同行の女性が初心者ですので一応私が通訳です。
初めての経験でしたがやっぱり難しいですね。
しかもガイドさんべらべら普通の速度で話すから覚えてられません~~~~。
人名やらちょっとした固有名詞などは自分が知らない人についてはまったくわからず。(あたりまえ?)
まあそれでも一応これだけは押さえておかなきゃ!という部分はなんとか訳して伝えました。
過去に何度も訪問している故宮や天壇公園ですが、中国語でのガイドというのは初めて聞きました。
やはり日本語ガイドよりもはるかに詳しいです。
ものすごく勉強になりました。
実は何度も訪問してるし、ガイドなんて別に興味があったら本でも読めばいいし、タクシーチャーターして二人でさっさと回ろうかとも思ったのですが、参加してよかったです。
中国語の勉強にもなったし。
まあ、自分が中国語を話すことは積極的にほかの参加者と交流しない限りそれほどありませんけどね。

でも自分としては非常におすすめです。
日本で申し込む日本人だらけのツアーよりももちろん安いですし、一人でも参加できるし、すごく楽しかったです。
中国語がある程度できる人なら私のようなリピーターの人にもまた違う楽しみ方ができて良いですよ。

拍手

PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

無題

いつの間にか北京行ってたんですねwww
  • by kumix
  • 2009/11/30(Mon)22:32
  • Edit

無題

故宮、天壇、颐和园で8時~5時ですか。それぞれ中国語だと詳しそう。敦煌で中国語の解説と日本語を聞き比べてると密度が全然ちがいますね。日本語はのんびりしているというか、よく言えば優雅。
私は北京語聞けないので、何時にどこというのを聞き逃しそうです。”过来过来~”というのだけは聞けるかも。
  • by arip
  • 2009/11/30(Mon)23:29
  • Edit

無題

香港籍でオーストラリア在住の若い女の子は普通語話せてました?(笑)私の知り合いの香港人たちは普通語が苦手な人が多い。広東語の次は英語みたいです。書くのは普通語なのに全くもって不思議です。
  • by lulu
  • URL
  • 2009/12/01(Tue)00:08
  • Edit

kumixさんへ

はいはい、行ってきたよ~。
そういうkumixさんこそ、いつのまにか南の国へ行っちゃって・・・・・。いったいいつ帰ってくるの??
  • by chaiko
  • 2009/12/01(Tue)20:03
  • Edit

aripさんへ

ガイドさんの発音はものすごく聞きやすくてよくわかりました。
台湾と上海のかたたちがよくしゃべっていたのですがこちらはやはり巻き舌がなかったです。私はその昔上海にいたので特に問題なく聞き取れましたけど。
”过来过来~”は一度も言われませんでした。みんなきちんとガイドさんの後をついて、自由時間と言われても時間厳守で集合してました。なかなかまとまりのある団体で楽しかったですよ。
  • by chaiko
  • 2009/12/01(Tue)20:07
  • Edit

luluさんへ

香港の子も普通に話してましたし、聞き取りもまったく問題ないようでした。
昔香港に行った時まったく北京語が通用しなかったのがうそみたいです。今はほとんどの人ができるんですね。
  • by chaiko
  • 2009/12/01(Tue)20:09
  • Edit

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- 新ちゃいにこな日々 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]