新ちゃいにこな日々
中国語学習と二胡弾きを趣味にしています。 2009年11月中国語検定準1級とHSK高等に初挑戦してきました。準1級、HSK9級ゲットできました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
去年の暮れから「やりたい!」と言っていたアレをようやく始めることができました!!
はい、広東語です。
たまに参加させていただいている名古屋の中国語勉強会。
こちらに最近何度かお邪魔しまして、そこで知り合った台湾人のイケメンくんの紹介で、香港人のPちゃんとの相互学習を先週からやっています。
Pちゃんはすっごくかわいい。美人です。
私はああいう顔に生まれたかったなぁ。
で、教え方もとっても上手!
広東語は私にとってはものすご~く難しくて、発音を真似するだけでも苦労してます。
広州で購入してきた広東語のテキストを使って、楽しくちょっとずつやってます。
どこまでできるかわからないけど、今度広州に行ったら少しは使えるようになっていたらうれしいなぁ。
がんばるぞ~っ!
はい、広東語です。
たまに参加させていただいている名古屋の中国語勉強会。
こちらに最近何度かお邪魔しまして、そこで知り合った台湾人のイケメンくんの紹介で、香港人のPちゃんとの相互学習を先週からやっています。
Pちゃんはすっごくかわいい。美人です。
私はああいう顔に生まれたかったなぁ。
で、教え方もとっても上手!
広東語は私にとってはものすご~く難しくて、発音を真似するだけでも苦労してます。
広州で購入してきた広東語のテキストを使って、楽しくちょっとずつやってます。
どこまでできるかわからないけど、今度広州に行ったら少しは使えるようになっていたらうれしいなぁ。
がんばるぞ~っ!
PR
急に復活しました。
こういうことってほんと珍しい。いつもはダラダラと低迷が続くのに。
荒川先生の本が効いたかな。
ここ数日のお勉強
①課題3つ聴写・和訳・入力・送信
②壱萬語会辞書Fの書き出し終了
書きだしただけですっかり満足。覚えなきゃ意味がない~
③読書「一切都是因为你」(「きみのせい」っていう携帯小説)ピンク色のかわいい表紙につられて広州で買ってきた本 P.13まで。
④音読「汉语口语速成」第2課
このところミニ勉強会をやってない・・。けど、そろそろ再開したいと思ってるところ。で、音読してはみたけど長くは続かず。暗記もできず。
読書を始めたのはいいのだけど、わからない単語をどうしようか思案中。
気にせず適当に解釈しながら読み進めていかないと、活字嫌いな私はきっとすぐに飽きて投げ出してしまう。
だけど、せっかく読むなら単語も使えそうな言い回しも覚えたい!
で、いつまで続くかわからないけどノートに書き出してみることにしました。
飽きたらそのときまたどうするか悩めばいいよね。
こういうことってほんと珍しい。いつもはダラダラと低迷が続くのに。
荒川先生の本が効いたかな。
ここ数日のお勉強
①課題3つ聴写・和訳・入力・送信
②壱萬語会辞書Fの書き出し終了
書きだしただけですっかり満足。覚えなきゃ意味がない~
③読書「一切都是因为你」(「きみのせい」っていう携帯小説)ピンク色のかわいい表紙につられて広州で買ってきた本 P.13まで。
④音読「汉语口语速成」第2課
このところミニ勉強会をやってない・・。けど、そろそろ再開したいと思ってるところ。で、音読してはみたけど長くは続かず。暗記もできず。
読書を始めたのはいいのだけど、わからない単語をどうしようか思案中。
気にせず適当に解釈しながら読み進めていかないと、活字嫌いな私はきっとすぐに飽きて投げ出してしまう。
だけど、せっかく読むなら単語も使えそうな言い回しも覚えたい!
で、いつまで続くかわからないけどノートに書き出してみることにしました。
飽きたらそのときまたどうするか悩めばいいよね。
ってことで、お昼からランチしながら一人お勉強してきました。
今日の行き先は、我が家からはちょっと遠いけどとっても長居しやすい「おはしガ○ト」。
酸辣うどんなるものがあったのでそれにしてみました。
しいたけがちょこっと入っていて「うっ・・・」と思いましたが(私しいたけ食べれないのです。においで死にそうになります)、しいたけのダシは出ていなくてなかなか私好みのすっぱさでした。
もっと辛くてもいいかなぁ。
でも満足
隣の席の4人組のおばさんたちがうるさい、うるさい
職場の悪口やら子供の自慢やら、よその家の噂話やら・・・・。
まあ勉強始めてしまえばまったく気にならなくなるのですが、一人のおばさんが時々ものすごくでかい声で笑ったり、突っ込みを入れたりするその声で集中が切れました
うざかったので途中からPCつけて、イヤホンさして音楽聞きながらやりました。
私も「おばさん」の一人。あんなふうに他人の迷惑にならないよう気をつけよう、と心に決めたのでした。
見ていても聞いていてもあまりみっともいいものではないですね。
今日のお勉強
①課題の聴写を提出 PCつけたついでにメール送りました。再チェックしてから出すべきだったかも・・・。よく入力ミスや漏れがあるんです。
②辞書EとFの書き出し ようやくEに入りました。・・と思ったらたったの2ページしかなかった。Fの最重要語・重要語の書き出しまでで終了。
たったこれだけしかやらなかったのに、店には3時間近く居座りました
やっぱりPCつけてしまったのがまずかった。ネットつなぐとついつい遊んじゃうのよね
おばさんたちのせいでペースが狂ったっていうのもあるし。
あ、ちなみおばさんたちは私が行く前から盛り上がってて、私が帰るときにもまた一人お仲間が合流してまだまだ帰る気配なしでした。
今日の行き先は、我が家からはちょっと遠いけどとっても長居しやすい「おはしガ○ト」。
酸辣うどんなるものがあったのでそれにしてみました。
しいたけがちょこっと入っていて「うっ・・・」と思いましたが(私しいたけ食べれないのです。においで死にそうになります)、しいたけのダシは出ていなくてなかなか私好みのすっぱさでした。
もっと辛くてもいいかなぁ。
でも満足
隣の席の4人組のおばさんたちがうるさい、うるさい
職場の悪口やら子供の自慢やら、よその家の噂話やら・・・・。
まあ勉強始めてしまえばまったく気にならなくなるのですが、一人のおばさんが時々ものすごくでかい声で笑ったり、突っ込みを入れたりするその声で集中が切れました
うざかったので途中からPCつけて、イヤホンさして音楽聞きながらやりました。
私も「おばさん」の一人。あんなふうに他人の迷惑にならないよう気をつけよう、と心に決めたのでした。
見ていても聞いていてもあまりみっともいいものではないですね。
今日のお勉強
①課題の聴写を提出 PCつけたついでにメール送りました。再チェックしてから出すべきだったかも・・・。よく入力ミスや漏れがあるんです。
②辞書EとFの書き出し ようやくEに入りました。・・と思ったらたったの2ページしかなかった。Fの最重要語・重要語の書き出しまでで終了。
たったこれだけしかやらなかったのに、店には3時間近く居座りました
やっぱりPCつけてしまったのがまずかった。ネットつなぐとついつい遊んじゃうのよね
おばさんたちのせいでペースが狂ったっていうのもあるし。
あ、ちなみおばさんたちは私が行く前から盛り上がってて、私が帰るときにもまた一人お仲間が合流してまだまだ帰る気配なしでした。