新ちゃいにこな日々
中国語学習と二胡弾きを趣味にしています。 2009年11月中国語検定準1級とHSK高等に初挑戦してきました。準1級、HSK9級ゲットできました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ってことで、お昼からランチしながら一人お勉強してきました。
今日の行き先は、我が家からはちょっと遠いけどとっても長居しやすい「おはしガ○ト」。
酸辣うどんなるものがあったのでそれにしてみました。
しいたけがちょこっと入っていて「うっ・・・」と思いましたが(私しいたけ食べれないのです。においで死にそうになります)、しいたけのダシは出ていなくてなかなか私好みのすっぱさでした。
もっと辛くてもいいかなぁ。
でも満足
隣の席の4人組のおばさんたちがうるさい、うるさい
職場の悪口やら子供の自慢やら、よその家の噂話やら・・・・。
まあ勉強始めてしまえばまったく気にならなくなるのですが、一人のおばさんが時々ものすごくでかい声で笑ったり、突っ込みを入れたりするその声で集中が切れました
うざかったので途中からPCつけて、イヤホンさして音楽聞きながらやりました。
私も「おばさん」の一人。あんなふうに他人の迷惑にならないよう気をつけよう、と心に決めたのでした。
見ていても聞いていてもあまりみっともいいものではないですね。
今日のお勉強
①課題の聴写を提出 PCつけたついでにメール送りました。再チェックしてから出すべきだったかも・・・。よく入力ミスや漏れがあるんです。
②辞書EとFの書き出し ようやくEに入りました。・・と思ったらたったの2ページしかなかった。Fの最重要語・重要語の書き出しまでで終了。
たったこれだけしかやらなかったのに、店には3時間近く居座りました
やっぱりPCつけてしまったのがまずかった。ネットつなぐとついつい遊んじゃうのよね
おばさんたちのせいでペースが狂ったっていうのもあるし。
あ、ちなみおばさんたちは私が行く前から盛り上がってて、私が帰るときにもまた一人お仲間が合流してまだまだ帰る気配なしでした。
今日の行き先は、我が家からはちょっと遠いけどとっても長居しやすい「おはしガ○ト」。
酸辣うどんなるものがあったのでそれにしてみました。
しいたけがちょこっと入っていて「うっ・・・」と思いましたが(私しいたけ食べれないのです。においで死にそうになります)、しいたけのダシは出ていなくてなかなか私好みのすっぱさでした。
もっと辛くてもいいかなぁ。
でも満足
隣の席の4人組のおばさんたちがうるさい、うるさい
職場の悪口やら子供の自慢やら、よその家の噂話やら・・・・。
まあ勉強始めてしまえばまったく気にならなくなるのですが、一人のおばさんが時々ものすごくでかい声で笑ったり、突っ込みを入れたりするその声で集中が切れました
うざかったので途中からPCつけて、イヤホンさして音楽聞きながらやりました。
私も「おばさん」の一人。あんなふうに他人の迷惑にならないよう気をつけよう、と心に決めたのでした。
見ていても聞いていてもあまりみっともいいものではないですね。
今日のお勉強
①課題の聴写を提出 PCつけたついでにメール送りました。再チェックしてから出すべきだったかも・・・。よく入力ミスや漏れがあるんです。
②辞書EとFの書き出し ようやくEに入りました。・・と思ったらたったの2ページしかなかった。Fの最重要語・重要語の書き出しまでで終了。
たったこれだけしかやらなかったのに、店には3時間近く居座りました
やっぱりPCつけてしまったのがまずかった。ネットつなぐとついつい遊んじゃうのよね
おばさんたちのせいでペースが狂ったっていうのもあるし。
あ、ちなみおばさんたちは私が行く前から盛り上がってて、私が帰るときにもまた一人お仲間が合流してまだまだ帰る気配なしでした。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント
おはしCafe ○スト
初めて行きました。
人気商品のチーズインハンバーグ
めっちゃおいしかったです。
>ネットつなぐとついつい遊んじゃうのよね
ありゃりゃ、てっきりおばさんたちの
せいかと思いました〜
加油~!!
にぎやか
集中して進んだようでよかったですね!
今日は「自主トレ」の仲間とインド・ネパール料理店で昼にしました。食べながら、そして食べ終わってからもにぎやかに話が尽きせん。
ひょっとして周囲にご迷惑をかけていたかも...と後で思いました。話している最中に気づかないのはまだまだ修行が足りないのかもしれません。
にぎやかな点では私たち「おじさんたち」も負けてはいませんね。気をつけますです...。
妈麻马骂さんへ
場所によると思うので絶対ではないですが、ドリンクバーはあるし、長居してても怒られないし、ランチタイム以外は空いてるので勉強するのにはいい環境です。
azuさんへ
最初はそんな大人数相手に中国語を教えるなんて無理!と思ってましたが、やってみたら結構それなりにおもしろくて・・・。試験や成績つけはちょっとイヤですけど、生徒がみんなかわいいので楽しいですよ。
ぜひ来年度azuさんも♪
shiraさんへ
男性陣の集まりって話題が女性ほど低俗じゃないし、声がわりと低めなのでそれほど気にならないんですが、女性ってうるさいじゃないですか(笑)。若い子でもおばさんでも3人集まると必ず一人は声がでかい!またはやけに声が通る。
勉強してるときだけは近くの席に女性グループと子連れママさんには座ってほしくないですね。
わがままなのはわかってますけど・・。w