新ちゃいにこな日々
中国語学習と二胡弾きを趣味にしています。 2009年11月中国語検定準1級とHSK高等に初挑戦してきました。準1級、HSK9級ゲットできました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
午前中お仕事をして、そのあと前から気になってい喫茶店へ行ってみました。
わりと最近できたこじんまりした店で、混んでさえいなければ勉強するのにもいい感じのお店でした。
昨日中断した分もがんばらなきゃ~!と気合い十分。
今日のお勉強
①課題の聴写2つ とりあえず辞書を使わずに、わからないところはそのままで全文書き取って終了。
数回聞いたけどどうしてもわからない箇所があって凹む
また明日挑戦してみよう。
②壱萬語会 辞書C部分の成語の書き出し これでようやくCから脱出
ただ、お気づきのかたもいらっしゃるでしょうが、書き出しているだけでまったく覚える作業はやっておりません。
若いころなら書きながらすす~~っと記憶できたんですが、今は書こうが読もうがそう簡単には覚えられないのですよ
あれ?なんかもっとがんばってきたような気がしたけど、これしかやってなかった・・・・
わりと最近できたこじんまりした店で、混んでさえいなければ勉強するのにもいい感じのお店でした。
昨日中断した分もがんばらなきゃ~!と気合い十分。
今日のお勉強
①課題の聴写2つ とりあえず辞書を使わずに、わからないところはそのままで全文書き取って終了。
数回聞いたけどどうしてもわからない箇所があって凹む
また明日挑戦してみよう。
②壱萬語会 辞書C部分の成語の書き出し これでようやくCから脱出
ただ、お気づきのかたもいらっしゃるでしょうが、書き出しているだけでまったく覚える作業はやっておりません。
若いころなら書きながらすす~~っと記憶できたんですが、今は書こうが読もうがそう簡単には覚えられないのですよ
あれ?なんかもっとがんばってきたような気がしたけど、これしかやってなかった・・・・
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント
無題
shrimpさんの会に入ってらっしゃるんですね。以前、わたしも初期の自主トレに見学に行ったことがあります。shrimpさん、本当にしっかりしたメソッドと信念をお持ちで、私としてもお手本とする学習者の一人です^^。課題、頑張って下さいね!
糖炒栗子さんへ
そうなんです。この春からshrimp老師にご指導いただいてます。
春休みに上京した際にshrimpさんとお会いしてたくさんお話をうかがうことができました。
おかげでやる気満々になって帰ってきたのですが、なかなか持続しないのが私の最大の欠点です。
どんどん記憶力が衰えていく中、必死にあがいてますよ~~~w
糖炒栗子さんの6月の勉強会にもぜひ参加したいのですが、なにぶん遠い・・・。
名古屋あたりで開催することがあったら絶対行きます!!!!