新ちゃいにこな日々
中国語学習と二胡弾きを趣味にしています。 2009年11月中国語検定準1級とHSK高等に初挑戦してきました。準1級、HSK9級ゲットできました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもの勉強会のお仲間がご結婚されました。
おめでとう!!xiaopingyeさん。
で、来月から上海に駐在になるそうです。
奥さまもご一緒に行かれるとのこと。うらやましい・・・・・・。
ま、それはさておき。
そんなわけで勉強会メンバーでこれからお祝いパーティです。
飲みすぎ注意報が夫から発令されています。(笑)
夫の帰国中、二人でチビチビおいしい日本酒で晩酌してたけど、それ以外飲んでないし、このところガンガン飲むということから遠ざかっているので、調子に乗りやすい私としてはちょっとキケンです。
たぶん飲んじゃうんだろうなぁ。
でもおめでたい席だし、楽しく飲む分にはいいでしょ♪
基本的にはお酒が入っても変わらないし(ちょっとテンション上がるくらい?)記憶をなくしたこともないんだけど、前回勉強会メンバーでお泊りBBQに行って飲んだ時には人生初の「酔っ払い説教おばさん」と化していたので、今日もそうならないように気をつけたいと思います。
気心の知れたメンバーと飲むとやっぱり気が緩むというか、ますます調子に乗っちゃうのが私の悪いところです。
おめでとう!!xiaopingyeさん。
で、来月から上海に駐在になるそうです。
奥さまもご一緒に行かれるとのこと。うらやましい・・・・・・。
ま、それはさておき。
そんなわけで勉強会メンバーでこれからお祝いパーティです。
飲みすぎ注意報が夫から発令されています。(笑)
夫の帰国中、二人でチビチビおいしい日本酒で晩酌してたけど、それ以外飲んでないし、このところガンガン飲むということから遠ざかっているので、調子に乗りやすい私としてはちょっとキケンです。
たぶん飲んじゃうんだろうなぁ。
でもおめでたい席だし、楽しく飲む分にはいいでしょ♪
基本的にはお酒が入っても変わらないし(ちょっとテンション上がるくらい?)記憶をなくしたこともないんだけど、前回勉強会メンバーでお泊りBBQに行って飲んだ時には人生初の「酔っ払い説教おばさん」と化していたので、今日もそうならないように気をつけたいと思います。
気心の知れたメンバーと飲むとやっぱり気が緩むというか、ますます調子に乗っちゃうのが私の悪いところです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント
無題
無題
結婚って周りも幸せを分けてもらえますよね!
最近わたしの周りにはもっぱら減りましたけど(笑)
それにしても上海に駐在なんてうらやましいですね。
楽しく飲むお酒はいいんじゃないですか^^
わたしも昨日2時まで飲んでました。
楽しい飲み会だとお酒がおいしく感じますよね。
楽しくないと、同じお酒でも全然おいしくない。
不思議ですね。
おめでとうございます
最近、結婚という言葉に敏感に反応するようになりました
私自身、ミレニアム婚の丸10年になりますがね
夫婦と言っても一日一緒にいるわけではないし、そりゃ合わないこともたくさんありますが、そういうことが少しずつお互い理解できると良い関係になるのでしょう。はっきり言ってこの10年天国と地獄 結婚一周年の日は失業一日目!転職もしたし、家も買ったし、新車も買った 子供には恵まれませんでしたが、好き放題海外へも行ってるし、夫婦仲もほどよく良いのでまぁ満足してます。
そんなこともあって、他人様が結婚と聞くと幸せの始まりと感じます。離婚と聞くと悲しい。
そういう訳で、結婚した方には自分以上に漏れなく幸せになってほしいのです。
aripさんへ
みんなで行くのはスケジュール的に難しいかしら。
夫と万博には行きたいねって話してます。
(中国語で返事せずすみません。すっかり離れてしまって文が作れません)
ぽんこさんへ
でも中国駐在をうらやましがるのなんて私たちみたいな中国語学習者くらいですよね?ふつうは嫌がる・・・。(笑)
お酒はね~~、こわいわ。ほんと。
ほどほどに飲むのが一番ですね。
グルニエさんへ
私も負けないくらい幸せですが・・(笑)。
新婚さんにはやはり私たち同様幸せになってほしいですよね。
今回のカップルも実にお似合いの二人なのできっと大丈夫だと思います。
楽しいパーティでしたが、幸せな二人を見ていたら夫がそばにいない自分がちょっとさびしくなって飲みすぎちゃいましたよ~~。