新ちゃいにこな日々
中国語学習と二胡弾きを趣味にしています。 2009年11月中国語検定準1級とHSK高等に初挑戦してきました。準1級、HSK9級ゲットできました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱり買ってしまいました。
二胡。
買うつもりなく出かけたんですけど、7件目に入ったお店でとうとう音色に惚れて購入。
お店の方々も非常に親切で、優柔不断の私に根気よくつきあってくださり、それこそ10本以上弾いて周りに並べて座り込んで悩んでいた私にいろいろアドバイスをしてくれました。
お値段については伏せておきますが、だいぶまけてくれまして、安く見積もっても日本で同じものを買うとしたら倍以上はすると思うので、まあ良かったのではないでしょうか。
弦やコマを多めにサービスしてくれました。
弦も日本で買うと非常に高いので(こっちでも高いものは100元以上)この先また中国にいつ来れるかわからないし、ばかみたいに買いだめしちゃいました。
立奏用の挂钩(ベルトに引っかけて演奏します)も購入。
そういえばチューナーが壊れてしまったんだわ~、なんてチューナーも購入。
今日はアマゾンの本を受け取って(これも昨日ひと悶着ありまして、結局今日の午前中に配達してもらうことに決定)、そのあとすぐに林業局の輸出許可申請に行ってきます。
広州で二胡を買いたいと思っている人のお役に立てるかもしれないので、二胡購入に関してはあとできちっと記事にしたいと思います。
しばらくお待ちください。
二胡。
買うつもりなく出かけたんですけど、7件目に入ったお店でとうとう音色に惚れて購入。
お店の方々も非常に親切で、優柔不断の私に根気よくつきあってくださり、それこそ10本以上弾いて周りに並べて座り込んで悩んでいた私にいろいろアドバイスをしてくれました。
お値段については伏せておきますが、だいぶまけてくれまして、安く見積もっても日本で同じものを買うとしたら倍以上はすると思うので、まあ良かったのではないでしょうか。
弦やコマを多めにサービスしてくれました。
弦も日本で買うと非常に高いので(こっちでも高いものは100元以上)この先また中国にいつ来れるかわからないし、ばかみたいに買いだめしちゃいました。
立奏用の挂钩(ベルトに引っかけて演奏します)も購入。
そういえばチューナーが壊れてしまったんだわ~、なんてチューナーも購入。
今日はアマゾンの本を受け取って(これも昨日ひと悶着ありまして、結局今日の午前中に配達してもらうことに決定)、そのあとすぐに林業局の輸出許可申請に行ってきます。
広州で二胡を買いたいと思っている人のお役に立てるかもしれないので、二胡購入に関してはあとできちっと記事にしたいと思います。
しばらくお待ちください。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント
おめでとうございます
買い物にもいろいろありますけど、楽器を決めた時の感覚は格別です…。
Shiraさんへ
でもなんだか自分で持ち帰ることはできなさそうです。時期が悪かったみたい・・・。
夫の帰国時引っ越し便にはどうにか乗せてもらえそうですけど。
にこ
にこ、持って帰るのってそんなに難しいんですか?旅行で買ったらどうなるんでしょうか?
まゆさんへ
インフルエンザ良くなりましたか?
いったいどこでもらっちゃったんでしょうね?大事にしてくださいね。
二胡の手続きはね、手続き自体はそれほど面倒じゃないんですよ。
中国語ができれば全然問題なく申請書も書けるし、北京や上海で申請すればたぶん3日もあれば許可書がもらえるはずです。
広州はどういうわけか15日かかる(稼働日で)言われました。
夫にハンドキャリーしてもらう予定ですが、それにさえ間に合わなかったらどーしよー????と、ちょっと不安な今日このごろです。
春節前にちゃちゃっと片付けてしまえ~!と出してくれるか、休み明けでいいや~とほったらかしにされるか・・・。