新ちゃいにこな日々
中国語学習と二胡弾きを趣味にしています。 2009年11月中国語検定準1級とHSK高等に初挑戦してきました。準1級、HSK9級ゲットできました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は毎年恒例「劇場版名探偵コナン-沈黙の15分」観てきました。
今年で15回目。欠かさず観に行っています。
内容については敢えて書きませんが。
で、早目に行ってチケットを購入し、開演までの時間を本屋さんでつぶしていました。
まずは中国語テキストコーナーへ。
うちの近所ではたぶん1番の品揃えの書店ですが、特に欲しいと思うテキストはありませんでした。
家に帰ってなんとなく物足りずに楽天ブックスで検索していて発見。
発売は4月30日。
このシリーズ結構評判いいですよね。私は持っていないんですが。
慣用句ちっとも覚えられないのですごく気になります。
また本棚に飾っておく本が増えてしまう予感・・・。
今年で15回目。欠かさず観に行っています。
内容については敢えて書きませんが。
で、早目に行ってチケットを購入し、開演までの時間を本屋さんでつぶしていました。
まずは中国語テキストコーナーへ。
うちの近所ではたぶん1番の品揃えの書店ですが、特に欲しいと思うテキストはありませんでした。
家に帰ってなんとなく物足りずに楽天ブックスで検索していて発見。
キクタン中国語(慣用句編)中級レベル |
発売は4月30日。
このシリーズ結構評判いいですよね。私は持っていないんですが。
慣用句ちっとも覚えられないのですごく気になります。
また本棚に飾っておく本が増えてしまう予感・・・。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント
無題
単語のヤツを持ってて一時、運転しながらきいてたけれど、妙に明るいリズムだけが心地よくって肝心の単語は右から左へ流れて行ったよ・・・f(^^;
yuukiさんへ
私もさ、たぶん単語は一回は聞き始めるだろうけど、途中からたぶん流れちゃうんだろうな~と思って買わなかったの。
慣用句だと結構リズムで耳に残るかも・・と淡い期待をしているんだけど、やっぱり私には無駄かな~?ww