新ちゃいにこな日々
中国語学習と二胡弾きを趣味にしています。 2009年11月中国語検定準1級とHSK高等に初挑戦してきました。準1級、HSK9級ゲットできました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「三日坊主の学習会」メンバー、みひゃんさん、arisaiminさんの真似をして登録してみました。
Studyplus
さっそく今日やった勉強について記録。
おお~、おもしろい。
私の本棚に飾ってある大事なテキストたちの名前も整理できる~
これ、楽しい
勉強中・スタンバイ・完了に分類できるものだから、まだまだほんの一部しかUPできていないけど、ほとんどがスタンバイの棚に収まっています
アプリもあるというのでさっそく愛用のHTC Jに入れておきました。
こちらのアプリはまだ学習記録の入力のみだそう。(未使用ですのでよくわかってません)
他人にどう見られているのかを常に気にする典型的A型の私、見栄っ張りなのでこういうのをマメに記録し始めるとちゃんと勉強しそうですよ
twitterなどとの連携もあります。
が、私まったく使っていないのでどうでもいいや~~ww
私にはTwitterは向いてなかったみたい。
タイムライン見てるだけでうんざりしちゃう。(ごめんなさい、みなさん)
自分の知りたい情報だけが流れるならいいんだけど、どうでもいい人のどうでもいいつぶやきにはまったく興味が沸かなかったのよね。
元々活字嫌いだし。
だったらフォローするなよ~って話なんですが、最初の頃はフォローしてこそナンボだと思っていたものですから~。
でも、mixiはリアルなお知り合いばかりなので、つぶやきも日記も楽しく読ませてもらってます。
学習記録、いつまで続くかわかりませんがしばらくやってみようと思います。
Studyplus
さっそく今日やった勉強について記録。
おお~、おもしろい。
私の本棚に飾ってある大事なテキストたちの名前も整理できる~
これ、楽しい
勉強中・スタンバイ・完了に分類できるものだから、まだまだほんの一部しかUPできていないけど、ほとんどがスタンバイの棚に収まっています
アプリもあるというのでさっそく愛用のHTC Jに入れておきました。
こちらのアプリはまだ学習記録の入力のみだそう。(未使用ですのでよくわかってません)
他人にどう見られているのかを常に気にする典型的A型の私、見栄っ張りなのでこういうのをマメに記録し始めるとちゃんと勉強しそうですよ
twitterなどとの連携もあります。
が、私まったく使っていないのでどうでもいいや~~ww
私にはTwitterは向いてなかったみたい。
タイムライン見てるだけでうんざりしちゃう。(ごめんなさい、みなさん)
自分の知りたい情報だけが流れるならいいんだけど、どうでもいい人のどうでもいいつぶやきにはまったく興味が沸かなかったのよね。
元々活字嫌いだし。
だったらフォローするなよ~って話なんですが、最初の頃はフォローしてこそナンボだと思っていたものですから~。
でも、mixiはリアルなお知り合いばかりなので、つぶやきも日記も楽しく読ませてもらってます。
学習記録、いつまで続くかわかりませんがしばらくやってみようと思います。
PR
この記事へのコメント
無題
自分の教材が整理されるのも、他の方の本棚を
見るのも楽しいですーーー^^
でも、わたし、超大雑把な典型的O型なので、
適当に記録つけちゃいそうですが^^;;
Studyplusでもよろしくお願いします☆
無題
とりあえず週末に機能を見てみて、続けられそうだったらやってみます。
でも今、テキスト何も使ってないからなー。
私も登録してるぅヽ(゚∀゚)ノ
とはいえ登録してるだけで、しかも中国語じゃなくて宅建で、
さらに宅建のログは結局紙に書きだして「よく出来ました」シールとか貼るというアナログ方式w
だってシールとかぺたぺた貼ると頑張った!って気がするんだもんつД`)
スタディログの頃からちょこっとしか使ってなかったけれど
教材が色々ある時とかにはわかりやすくて良いですよね!
短期決戦型より長期型に向いてる気がする~(*´σー`)
無題
典型的な*型でそ?^_^;
みひゃんさんへ
本棚が楽しいですね。
暇なときに持っている本全部登録したい!と思いました。ww
でもあまりにやっていないものが多くて「スタンバイ」欄にばかり書名が並ぶのも恥ずかしいですよね。
今でもほかのかたと比べるとかなり多い方だとおもうんですけど。
ぺりおさんへ
でも使いやすいし、私としては◎です。
勉強してるあいだはこちらも続けられそうです。
私の場合は勉強しない期間に突入すると長引くからなぁ・・・・・。それが心配。
こちゃおさんへ
そうだ、宅建受けるんだよね。すごいなあ。
がんばってください。
友達申請出しておきました。承認してくださいw
Saitoさんへ
Saitoさんもなんだかんだ言って真面目に勉強してるし、記録し始めたらきっと楽しいですよん♪