新ちゃいにこな日々
中国語学習と二胡弾きを趣味にしています。 2009年11月中国語検定準1級とHSK高等に初挑戦してきました。準1級、HSK9級ゲットできました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日準1級の問題に挑戦してあえなく撃沈した私。
2級を受験したかたのブログを見てみたらどうも2級も結構難易度が高かった様子。
11月には2級と準1級のダブル受験をするつもりなので、2級のほうもかなり気になってきました。
そこで今日は2級の問題に挑戦
ちょっと疲れていたものでだ~~~~っと一気に15分ほどでやったのですが、どうにか合格点には届きました。
前半の4択問題で凡ミス連発。19点もマイナス
最後の作文はほぼ模範解答どおりに書けていて、最後の最後で「了」をつけなかったというミスだけだったのでたぶん1点減点くらい??
ということで80点獲得です。
これなら11月もなんとかなるかなぁ・・・・。
準1級はあきらめてるけど、2級はなんとか死守したいところです。
それにしても確かに以前(もう5年前?)受験したときよりも難しい気がします。
今回は合格基準点下がるんじゃないでしょうか。
慣用句、知らない言葉が出題されてます。
昨日の準1級でも感じましたが、以前よりも慣用句に力を入れて出題しているようです。
次回もこの傾向が続くのでしょうか?
だとしたらもっと慣用句を勉強しておかないとやばいです。
2級を受験したかたのブログを見てみたらどうも2級も結構難易度が高かった様子。
11月には2級と準1級のダブル受験をするつもりなので、2級のほうもかなり気になってきました。
そこで今日は2級の問題に挑戦
ちょっと疲れていたものでだ~~~~っと一気に15分ほどでやったのですが、どうにか合格点には届きました。
前半の4択問題で凡ミス連発。19点もマイナス
最後の作文はほぼ模範解答どおりに書けていて、最後の最後で「了」をつけなかったというミスだけだったのでたぶん1点減点くらい??
ということで80点獲得です。
これなら11月もなんとかなるかなぁ・・・・。
準1級はあきらめてるけど、2級はなんとか死守したいところです。
それにしても確かに以前(もう5年前?)受験したときよりも難しい気がします。
今回は合格基準点下がるんじゃないでしょうか。
慣用句、知らない言葉が出題されてます。
昨日の準1級でも感じましたが、以前よりも慣用句に力を入れて出題しているようです。
次回もこの傾向が続くのでしょうか?
だとしたらもっと慣用句を勉強しておかないとやばいです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント
無題
私は6月ほとんど勉強せずでした・・・。
いい加減気合い入れてやらないと、11月に間に合いません。ちょっと焦ってきました・・・。
yangmeiさんへ
私もここで記事にしていること以外勉強していないので、実は結構焦ってます。
時がたつのが早すぎて、11月なんてあっという間に来ちゃいますよ。
私の場合暑いときがチャンスです。家にいるとエアコン代がもったいないのでよく外出するんです。
外出先をパチンコじゃなくカフェにすれば勉強するはず!
なんですが、ついついパチンコのほうにふらふら~っと行っちゃうのよね・・・・。財布の中身も頭の中身もすかすかです。
ダブル受験…
まだ時間があるからと油断してると、
どたんばで焦っちゃいますよ。
(たまには息抜きもいいですけど。)
がんばって下さいね。
あっ、私はほんとに初級程度なんです。
ネットで検索するのができるだけで、
全く聞き取れないんです。
chaikoさんががんばっていらっしゃるのを
読ませていただいて
私もがんばろうかなぁ〜どうしようかなぁ〜と
いつも思っているんですよ。
(今のところ思っているだけなんですけど… ^o^;)
chaikonさんの元気には頭が下がります
撃沈したかと思ったら、すぐに立ち直る!
これぞ、日頃親指で鍛えたバイタリティでしょうか。(バシッ←影の声によるハリセン)
私は、ここだけの話ですが、
最近、了 恐怖症になりかけておって
ええいって、最近は、なきゃおかしいって所以外は
省略しちゃう症候群です。
でも、中国の友達をいっぱい抱えているんで、
中国語を使わないわけにもいかないから、
なんのかんのと、中国語に背を向けることだけは
ありません。
ハハハ、chaikonさんと競っているわけではありませんが
私もムックリ、サイト立ち上げ病がまたもや再発し、
字降松网(β)の姉妹サイトができてしまいました。
まぁ、今までも、独立したものが無かったのが
可笑しいといえば可笑しいのですが、
取りあえずは、、今までの構想の範囲内ということで
今回の病気再発には目をつむって給れ。
今回の立ち上げを機に、おのれの林立するブログのリンクを外して、
出来る限りおじさん色を減らしていこうかなぁと
目論でおります。
あいうえお中国語管理人さんと同じように、
毎晩賑わうサイトを眺めながら、
チビリチビリ、美味しいものをいただくのを
楽しみにしたいなぁと思います。
っていうか、毎晩大連の朋友と2時間ほど勉強会があるんで
そんなヒマも、実はないのですがネ^^;
それとも、試験チャレンジャ組の多くのように
作文というか中国語による交流より
テキストの勉強に専念すべきなのかなぁ・・・
今更、姪や甥のような青年たちとの暮らし(笑)を
やめるのもツライですからねぇ…ToT
妈麻马骂さんへ
きっとあっという間にやってくるんですよね。
今は暑くてやる気がでな~い!なんて言ってるけど、すぐに寒くてやる気が出ない!に変わって、そうこうしているうちに中検の申し込みが終わってて結局また受験せずに今年が終わってそうな気がしてます。わはは。
テストも勉強も大嫌いなんですけど、何か目標を作っておかないとまったくやらない性格なので、趣味でやってる中国語なんですけど結局試験を受けるという安直な目標になりますね。
630叔叔さまへ
失恋しようが失敗しようがすぐに立ち直ります。昔からやたらとポジティブ。
そういえば「トイレの100ワット」なんて言われたこともありました。わかります?「無駄に明るい」ってことらしいです。
「了」については私もとっくの昔に恐怖症にかかってまして、教える機会が増えたおかげで「完了の了」はわりと克服できたのですが、「変化の了」と「文末の了」が相変わらずさっぱり???です。自分で作文すると必ず直されてしまいます。つけないことにすると必ず付け足され、それならば・・とやたらとつけまくるとことごとく消され・・・・・。しゃべるときにはあまり意識せずに通じればいいや~と開き直るんですけど、文字にするときはお手上げです。
覚えてる了と、ノリで使う了
ハハハ。私も、この使い方は誰も文句は言わないだろうという了は大手をふって使い、あとは、微妙な線は、リズムで、聞いたことがあるなぁと思うリズムのとき、使います。その変わり、口で覚えるようにしますけど。
中国人が間違える間違えは、試験にとりあえず立ち向かわない弱虫の私の中では、オッケーにしているので、間違えを恐れず、ガンガン行こうかなぁと意を強くしました。
今日もひとり、語聊の仲間が一人増えました。日本語がいまいち、始めたばかりなので、skypeの設定についても、日本出稼ぎ組の朋友に間に入ってもらって^^;設定したとたんに1時間みっちり話しましたですよ。あらあら、桂林の岩の壁に登るのが好きなギャルでした。ハハハ。
相互学習しませんか?って言われるたびに、おじさんはもう30人の友達がいるんだよ、と遠まわしに断るのって、つらいんだよね。相手がどれだけ落胆するかと思うとね。だから、掲示板とかやるんだけど、ホント、つらいわぁ。
目の見える内にね、中国語なんとかしておきたいからね、音の中国語、頑張るもんね~。