新ちゃいにこな日々
中国語学習と二胡弾きを趣味にしています。 2009年11月中国語検定準1級とHSK高等に初挑戦してきました。準1級、HSK9級ゲットできました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
わが町四日市、ここ数年で一気に中華料理店が増加した気がします。
我が家の周辺(と言っても車で10分くらいの範囲内)でも10軒くらいの中国人が経営する店があります。
全部行ったわけではありませんが、その中でも、今年になってからオーナーが替わったとある店が一番気に入っています。
正直言ってどの店も、誰か同じアドバイザーの指導の下で営業開始したんじゃないか?っていうくらい似通ったメニューで、味も特にすごくおいしいわけでもないし、たぶん日本人向けにかなり無難な味付けになってるからどの店も変わり映えのしない味で、安さとボリュームが売りなだけ。
お気に入りのその店も例外ではないのですが、なにがいいって、老板と老板娘の人柄がめちゃめちゃいいのですよ
特に老板娘はまだ5回くらいしか行っていない私のことをしっかり覚えてくれて、3回目くらいから「いつもありがとう!」と一品サービスしてくれるようになったのです。
最初は餃子、そのあとからは大好きな杏仁豆腐です
最初に行ったときにメニューのことでちょっと聞いた日本語が通じず、すかさず中国語で聞き直して会話したのがきっかけなんですけどね。
話してみたら出身は江蘇省で、年は私と一緒。2回目に行ったときに若い女の子が働いていたので「娘さん?」と聞いたらやっぱりそうだった
娘さんの年もわが娘と一緒だったりして、お互いやたらと親近感がわいたのでした
3回目に行ったときには娘さんがいなかったのでどうしたのか尋ねたら「日本語学校に行って日本語を勉強しているの」とのことでした。えらいなぁ。
決して美人ではないのだけど(ごめんなさいね。)愛想がよくていつもニコニコ接客してくれます。
帰る時にはいつもどういうわけか厨房から老板まで出てきて、全員でお見送りしてくれちゃうのですw
月に1回行くか行かないかの、しかも義父母と3人、みんな少食ですから単価も安いし、なんの得にもならない客なんですけどね~
なんだか応援したくなる人たちです。
お近くの方、よかったらぜひ行ってみてください。
MEGAドンキホーテ四日市店の向かいにある「上海園」っていうお店です。
我が家の周辺(と言っても車で10分くらいの範囲内)でも10軒くらいの中国人が経営する店があります。
全部行ったわけではありませんが、その中でも、今年になってからオーナーが替わったとある店が一番気に入っています。
正直言ってどの店も、誰か同じアドバイザーの指導の下で営業開始したんじゃないか?っていうくらい似通ったメニューで、味も特にすごくおいしいわけでもないし、たぶん日本人向けにかなり無難な味付けになってるからどの店も変わり映えのしない味で、安さとボリュームが売りなだけ。
お気に入りのその店も例外ではないのですが、なにがいいって、老板と老板娘の人柄がめちゃめちゃいいのですよ
特に老板娘はまだ5回くらいしか行っていない私のことをしっかり覚えてくれて、3回目くらいから「いつもありがとう!」と一品サービスしてくれるようになったのです。
最初は餃子、そのあとからは大好きな杏仁豆腐です
最初に行ったときにメニューのことでちょっと聞いた日本語が通じず、すかさず中国語で聞き直して会話したのがきっかけなんですけどね。
話してみたら出身は江蘇省で、年は私と一緒。2回目に行ったときに若い女の子が働いていたので「娘さん?」と聞いたらやっぱりそうだった
娘さんの年もわが娘と一緒だったりして、お互いやたらと親近感がわいたのでした
3回目に行ったときには娘さんがいなかったのでどうしたのか尋ねたら「日本語学校に行って日本語を勉強しているの」とのことでした。えらいなぁ。
決して美人ではないのだけど(ごめんなさいね。)愛想がよくていつもニコニコ接客してくれます。
帰る時にはいつもどういうわけか厨房から老板まで出てきて、全員でお見送りしてくれちゃうのですw
月に1回行くか行かないかの、しかも義父母と3人、みんな少食ですから単価も安いし、なんの得にもならない客なんですけどね~
なんだか応援したくなる人たちです。
お近くの方、よかったらぜひ行ってみてください。
MEGAドンキホーテ四日市店の向かいにある「上海園」っていうお店です。
PR
この記事へのコメント
私まで応援したくなりました
ところで、この間のGWは桑名に遊びに行きました。四日市と近いですよね。chaikoさんは今頃東京だなあと残念に思っていました。chaikoさんにお会いしたかったです☆次回そのあたりに行く時は連絡させていただきますね!
pecorittaさんへ
次回お近くにお越しの際はぜひお知らせくださいね。プチ交流会やりましょう!
名古屋あたりまでなら余裕で行けますから。
今日のお昼にもこの中華屋さんに行ってきました。メニューにはなかった酸辛面(漢字がちがいますが)をわがまま言ってつくってもらいました。しかもしいたけ抜きにして~とww
久々にすっぱからくておいしかったです★