新ちゃいにこな日々
中国語学習と二胡弾きを趣味にしています。 2009年11月中国語検定準1級とHSK高等に初挑戦してきました。準1級、HSK9級ゲットできました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肥えてしまった気がします。この1週間で。
夫がいる1週間は毎日が高カロリー食♪
焼肉、とんかつ、寿司、2度目の焼肉などなど。
結局私がちゃんと作ったのは初日の夕食くらい(笑)。
煮魚がなかなか好評でした。
今回は移動日を除けばたったの5日。
買い物したり、義父のリハビリに行ったりしているうちに終わってしまった。
でも、昨日は急に思い立って知多半島の先端・師崎へのドライブを決行しました。
目的はフェリー乗り場近くの「イカの鉄板焼き」。
それと、前にテレビで紹介されていた一馬屋さんの「マグマ焼き」。
実は過去2回訪れたのですが、2度ともランチタイムが終わっていて準備中の看板が出ていたのです。
「マグマ焼き」・・テレビで見たときはちゃんとその正体を知ったはずなのに、ボケの始まっている私はすでに名前だけしか記憶になく、いったい何の料理なのか謎だったのですが・・・。
大あさりのピリ辛マヨネーズ焼きでした♪
めちゃめちゃおいしかったですよ~。
あとは岩ガキもオーダー。これも最高!!!!!!
そしてメインのお昼ご飯は・・。
私は漁師丼、夫は海女丼をチョイス♪
漁師丼は鯵(まだぴちぴち動いてましたよ!)のお刺身を生卵で混ぜてシラスの乗ったごはんにかけていただきます。
そしてなんと骨はから揚げにしてくれます。
こちらは海女丼。サザエのお刺身を同様にいただきます。
どちらも最高にうまいです!!!
日本に生まれて本当に良かった★幸せを実感。
そして満腹になったにもかかわらず、次はイカですよ~。
マヨネーズに一味とおしょうゆを足していただくのがオススメ。
ビールにめちゃめちゃ合います。(飲まなかったけど)
知多半島にお出かけの際はぜひ食べてみてくださいね。
食べるだけ食べて帰ってきたわたしたち。
また食べに行きたいな。
さきほど夫が再び広州へと旅立っていきました。
向こうも暑いんだろうなぁ。
次は国慶節休暇か。2か月後。
夫がいる1週間は毎日が高カロリー食♪
焼肉、とんかつ、寿司、2度目の焼肉などなど。
結局私がちゃんと作ったのは初日の夕食くらい(笑)。
煮魚がなかなか好評でした。
今回は移動日を除けばたったの5日。
買い物したり、義父のリハビリに行ったりしているうちに終わってしまった。
でも、昨日は急に思い立って知多半島の先端・師崎へのドライブを決行しました。
目的はフェリー乗り場近くの「イカの鉄板焼き」。
それと、前にテレビで紹介されていた一馬屋さんの「マグマ焼き」。
実は過去2回訪れたのですが、2度ともランチタイムが終わっていて準備中の看板が出ていたのです。
「マグマ焼き」・・テレビで見たときはちゃんとその正体を知ったはずなのに、ボケの始まっている私はすでに名前だけしか記憶になく、いったい何の料理なのか謎だったのですが・・・。
大あさりのピリ辛マヨネーズ焼きでした♪
めちゃめちゃおいしかったですよ~。
あとは岩ガキもオーダー。これも最高!!!!!!
そしてメインのお昼ご飯は・・。
私は漁師丼、夫は海女丼をチョイス♪
漁師丼は鯵(まだぴちぴち動いてましたよ!)のお刺身を生卵で混ぜてシラスの乗ったごはんにかけていただきます。
そしてなんと骨はから揚げにしてくれます。
こちらは海女丼。サザエのお刺身を同様にいただきます。
どちらも最高にうまいです!!!
日本に生まれて本当に良かった★幸せを実感。
そして満腹になったにもかかわらず、次はイカですよ~。
マヨネーズに一味とおしょうゆを足していただくのがオススメ。
ビールにめちゃめちゃ合います。(飲まなかったけど)
知多半島にお出かけの際はぜひ食べてみてくださいね。
食べるだけ食べて帰ってきたわたしたち。
また食べに行きたいな。
さきほど夫が再び広州へと旅立っていきました。
向こうも暑いんだろうなぁ。
次は国慶節休暇か。2か月後。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント
暑いよ
ベランダに出るとモワー~~っとした熱風が吹いているんだけど洗濯物は朝になっても全然乾いてない。
夜間の湿度はほぼ100%なんで仕方ないかな。
だんなさまへ
って、こっちもかなり暑いよ~。
でもね、昨夜久しぶりにエアコンなしで一晩寝ましたよ。私にしてはすごくない??
何度か目が覚めたけど・・・www
にぃはお!Chikoさん
フェリーで?
今の時期おいしいものがいっぱいですからね〜
私は焼きトコブシが好きです。
谢谢〜
妈麻马骂 さん へ
師崎へは車で行きましたよ~。
湾岸と知多半島道路を使えば1時間ほどのドライブです。(ちょっと高いけどw)
いつもは日帰りのドライブだと伊勢神宮へ行くんですけど、今回はかなり混んでいるという情報だったので、反対方向へ行ってみました。
どっちもおいしいものがいっぱいあって幸せです♪